本文へスキップ

鉄騎/鉄騎大戦の模型

鉄騎に関する市販された(過去形)立体物はVTフィギュアしかありませんが、管理人は鉄騎時代(2003)から現在(2022)にいたるまで、VTのフルスクラッチをしていますのでその紹介をします。基本は外部サイト(TINAMI)へのリンクです。並びは完成順。
下の方に編集可能な3Dモデルファイル(武装だけ)を共有しています。

ビッツです。鉄騎大戦が始まる前から作り出し、鉄騎大戦プレイ中に完成。初めてのフルスクラッチで今見ると粗が目立ったり、関節が弱くてすぐ倒れたりします。mビッツへの換装パーツも作ったのでいつでも換装できます。

ビヒモスです。鉄騎大戦プレイ中に作り出して完成。ただし、その後に大幅に作り直しています。原型はほとんどない。とにかくでかいが、ほとんどをプラバンの箱組で作っているため、実は軽い。脚部装甲の取り付け方が非常に雑なんだけど写真では絶対見えないので秘密。

ボルテクス。鉄騎大戦プレイ中に作り出してそのまま完成。

レイピア。鉄騎大戦プレイ中に作り出して完成。ただし、ビヒモスと同様、その後大幅に作り直しました。塗装含めて結構良い感じにできたと思っています。

ジュガノートです。鉄騎大戦プレイ中に作り出して完成。これもレイピアと同様、その後に大幅に作り直しました。形状が複雑で正直なとろろ、設定画と多分違うところもあると思う。可動範囲が結構広く、ホイールダッシュ状態も再現できるし、この立ち方でもちゃんと自立する。

ズィーゲスツークです。鉄騎大戦がプレイ中から作り出し、その後放置、数年後に完成。シールドバインダーがちゃんと設定どおり可動します。

ディサイダーです。ボルキャニックに換装できます(リンク先参照)。

ジャララックスCです。曲面主体のデザインなので結構苦労しました。NとNS-Rに換装できます。

ジャララックスNです。Cから武装と肩部装甲版を換装して完成。

ジャララックスNS-Rです。脚部装甲と武装を換装、頭部と足の付け根に追加装甲。肩部装甲はNと同じ。

スカーフェイスです。足関節が不安定な形していて自立させるのに苦労しました。

シープドッグです。レーダーは可動します。踵がないデザインですがちゃんと自立します。

プロミネンスM1です。M2への換装は考えていますが、未実行。

メイルストロームです。デザインは「鉄騎」に寄せています。

リーガルドレスNです。Aへの換装も考えましたが、やるなら換装ではなくもう一機作ります。

コルトです。初の3Dモデリング&3Dプリンター活用作品。

プロミネンスM3です。3Dモデリング&3Dプリンター活用作品第2弾。

ファルシオンです。3Dモデリング&3Dプリンター活用作品第3弾。

ビッツを3Dモデリング+3Dプリンターで作り直しました。

コルト・エグゼクティブです。コルトのデータを使って別機体として作りました。

■3Dモデリング&3Dプリント

3Dモデリング始めました。Fusion 360を使っています。
2022/7現在、武装だけですが、編集可能なファイルを共有します。
注:ファイルは予告なく更新されることがあります。
一時公開停止します

滑腔砲 : 315-sb,355-sb,430-sb
下の方に同じモデルがありますが、3Dプリントする際に失敗しやすいところに補助を入れています

ライフル : 320-sr,315-rf,355rf,315-tr

アサルトライフル : 270-ar

ロケット : Mk-21R,Mk-34R

ミサイル : As-mis,Pz-mis

榴弾砲 : 370-Hw,550-Hw

バナースペース